

広告事業者コード(半角英数)、広告事業者名またはフリガナ(全角カタカナ)から検索できます。
フリガナで検索する場合は、株式会社や○○法人は省いてください。
検索機能が変わります。
詳しくは下のお知らせ欄をご覧ください。


-
≫ご注意ください
11月1日より、「≫広告事業者コード検索」の検索機能が変わります。
「もっと詳しく検索する」「広告事業者コード全件リスト」ボタン(機能)を廃止します。検索に関してご不明な点がある際は、ホームページ最上段の[お問い合わせ]より問い合せ頂くか、最下段に記載の電話番号にて共通コード管理センター事務局に直接お問い合わせください。
なお、現在「広告事業者コード全件リスト」をご使用の事業者様には、事前に申請頂いた上でURL・ID・パスワードを発行致しますので、そちらからアクセスしてください。申請はホームページ最上段の[お問い合わせ]より行う事が出来ます。申請に際しては、利用目的を適正に判断した上での発行になります事をご承知ください。
<申請方法>
ホームページ最上段の[お問い合わせ]をクリックし、[お問い合わせ]のフォームには貴社名・申請者所属部署氏名・メールアドレスと下記事項を記入してください。
1.利用目的
2.アクセス手段と頻度(記載例:自社システム自動処理により毎日、画面操作により不定期等)
申請時の注意事項として以下ご注意ください。
1.申請書右上の署名捺印は、広告事業者の署名捺印です。(申請代行者の署名捺印は不可です)
2.申請担当者の部署名、または肩書を必ず記載願います。
3.個人事業主の申請には開業届の写し、または代表者の名刺のコピーを同封願います。
4.法人格のない(法人番号がない)団体などの申請には、以下の資料が必要となります。
(○○委員会や○○協議会等)
①団体の内容がわかる資料(規約の写し等)
②広告事業者申請担当者の名刺のコピー
不正アクセスによる個人情報流出の可能性について(第2報)
令和5年6月20日に、当センター事務局において使用しているPCでマイクロソフトの管理者を詐称したサポート詐欺の被害が発生いたしました。その後、外部調査機関に調査を依頼したところ、不正アクセスにより個人情報が漏洩した可能性は低い事が確認されております。ただ、もし当センター名で不審なメールやコンタクトを受け取られた場合は、下記までご連絡ください。今後、このような事態が再発する事が無きよう、情報セキュリティ対策強化に努めて参ります。
(共通コード管理センター事務局 ℡:03-5568-7565、e-mail:ccc.hp.form@ccc.or.jp)

電通銀座ビル8F
共通コード管理センター
TEL:03-5568-7565 FAX:03-5568-7570